10月1日に発表された『フォーブス400』は、アメリカの経済誌フォーブスが毎年発表する、アメリカ合衆国内で最も資産を持つ400人の富豪ランキングで、このリストは1982年にマルコム・フォーブスによって創設され、毎年9月頃に発表されています。
対象者はアメリカ合衆国市民で、国内に資産を保有する人物に限定し、純資産額によって順位付けされ、各人物の学歴、経歴、所属企業、財を成した経緯などが記載されています。
「400」という数字は、かつての富豪階級の社交場であった、カーネギーホールの収容人数に由来するとされています。
1982年、最初のリストでは、最も裕福な人物は、ダニエル・キース・ルートヴィヒで、20億ドル(約2243億円)、10億ドル以上の資産を持つ「ビリオネア」はわずか13人、掲載者の最低資産額は9100万ドルでした。
2024年版では、総資産が過去最高の5兆4000億ドル(約778兆円)に達し、ランキング入りに必要な最低資産額は33億ドルで、前年から4億ドル上昇しています。
イーロン・マスクが、3年連続で首位を維持し、推定資産額は2440億ドル(約35兆円)でした。

上位10名 (2024年版)
1, イーロン・マスク (テスラ、スペースX)
2. ジェフ・ベゾス (アマゾン)
3. ラリー・エリソン (オラクル)
4. ウォーレン・バフェット (バークシャー・ハサウェイ)
5. ラリー・ペイジ (グーグル)
6. ビル・ゲイツ (マイクロソフト)
7. セルゲイ・ブリン (グーグル)
8. マーク・ザッカーバーグ (フェイスブック)
9. スティーブ・バルマー (マイクロソフト)
10.マイケル・ブルームバーグ (ブルームバーグ)
2024年のランキングに復活したドナルド・トランプは43億ドル(約6200億円)で319位でした。
ランキングに入らなかった著名人は、オプラ・ウィンフリー(30億ドル)、テイラー・スウィフト(13億ドル)、アーノルド・シュワルツェネッガー(10億ドル)で、33億ドルに届きませんでした。
マグニフィセント・セブン(アップル、マイクロソフト、アルファベット、アマゾン、エヌビディア、メタ、テスラ)は、eコマース、クラウドサービス、ソフトウェア、ハードウェア、SNS、電気自動車など、幅広い分野で革新的な製品やサービスを提供し、テクノロジー産業をリードしています。
フォーブス400は、現代アメリカにおける富の集中と分配を示す重要な指標として注目されていて、このリストは起業家精神や、個人の経済的成功を象徴するものとしても捉えられています。